パナソニックのスチームオーブンレンジは、高機能で多彩な調理が時短でできるため大人気!
2024年6月には、2年ぶりの新製品「ビストロ NE-UBS10C」が発売!
「電子レンジを新しくしたいけど、最新がいいのかな?1つ前のものでも十分かな?」とお悩みの人も多いようです。
そこで、NE-UBS10Cと1つ前のNE-UBS10Aとの違いを比較したところ、7つの違いがあることがわかりました!
▼NE-UBS10C:新搭載の「凍ったままワンボウル」機能がスゴい!冷凍・冷蔵混在でも食材の温度を瞬時に見極め、自動で火加減を調整しながらおいしく調理▼
(2024/11/19 16:40:42時点 楽天市場調べ-詳細)
目次
ビストロNE-UBS10CとNE-UBS10Aの違いを比較
ビストロNE-UBS10CとNE-UBS10Aの違いは、全部で7点です!
- お急ぎあたため[スピード機能]搭載の有無
- 凍ったままワンボウルの有無
- 凍ったままパスタの有無
- 冷凍トーストの有無
- 自動メニュー数の違い
- トーストにかかる時間の違い
- 重さの違い
それでは、7つの違いを1つひとつ見ていきましょう!
1:お急ぎあたため[スピード機能]搭載の有無
ビストロNE-UBS10Cには「お急ぎあたため[スピード機能]」が搭載されていますが、NE-UBS10Aにはされていません!
気になる「お急ぎあたため[スピード機能]」とは次のような機能なんだとか!
手動あたため(500W/600W)をスタートしてからスピードボタンを押すと、高出力(最大出力1000W)に切り換えてあたため時間を最大約38%短縮*。忙しい朝のお弁当の準備や、疲れて帰ったときのお惣菜のあたためを時短に。
出典:Panasonic
2:凍ったままワンボウルの有無
ビストロNE-UBS10Cは「凍ったままワンボウル」機能を搭載!
冷凍や常温の食材を耐熱ガラス製ボウルに入れてボタンを押すだけで、かんたんにおいしい一品ができあがります。
出典:Panasonic
この機能のスゴいところは、冷凍と冷蔵、常温のものが混在していても食材の温度を見極めて、火加減を自動調整しながら調理してくれるところです!
シチューや麻婆豆腐、煮物、鶏肉のバジル炒めなどさまざまなメニューを自動調理できるんだとか♪
3:凍ったままパスタの有無
ビストロNE-UBS10Cでは、冷凍食材と乾麺のパスタを耐熱ガラス製ボウルに入れて調理することも可能です!
ウソみたいで本当な作り方イメージは次の通り。
4:冷凍トーストの有無
ビストロNE-UBS10CとNE-UBS10Aのどちらもトーストを焼くことができますが、NE-UBS10Cは、冷凍したものをそのまま焼けます!
解凍の手間がかからないのは、うれしいですよね!
5:自動メニュー数の違い
ビストロNE-UBS10CとNE-UBS10Aでは、前のモデルであるNE-UBS10Aのほうが自動メニュ数が多くなっています!
掲載レシピ数と自動メニュー数はそれぞれ次の通り!
型番 | NE-UBS10C | NE-UBS10A |
掲載レシピ数 (自動メニュー数) |
267(234) | 333(287) |
NE-UBS10Aのほうが自動メニュー数が多いものの、両者ともレシピブックにない新しいメニューを増やすことは可能です!
6:トーストにかかる時間の違い
ビストロNE-UBS10CとNE-UBS10Aとでは、NE-UBS10Aのほうが早くトーストが焼き上がります!
- NE-UBS10C:約4分15秒
- NE-UBS10A:約4分5秒
7:重さの違い
NE-UBS10CとNE-UBS10Aは、同じ寸法でありながら微妙に重さに違いが!
NE-UBS10Cは約20.0kg、NE-UBS10Aは約19.9kgと100gの違いがあります。
以上、NE-UBS10CとNE-UBS10Aの7つの違いを詳しくみてきました!
気になる値段は、NE-UBS10Cのほうが約2万円ほど高価になります。
▼NE-UBS10CとNE-UBS10Aの現在の価格は?▼
(2024/11/19 16:40:42時点 楽天市場調べ-詳細)
ビストロ NE-UBS10CとNE-UBS10Aの比較表
NE-UBS10CとNE-UBS10Aの7つの違いについて、一覧表にすると次のようになります!
型番 | NE-UBS10C | NE-UBS10A |
あたため | 2品同時あたため(AIエコナビ) お急ぎあたため[スピード機能]搭載 |
2品同時あたため(AIエコナビ) |
掲載レシピ数 (自動メニュー数) |
267(234) | 333(287) |
時短調理 | 凍ったままグリル[25メニュー] おまかせグリル |
凍ったままグリル[39メニュー] 10分メニュー |
ワンボウルメニュー | パスタ・シチュー・中華・フレンチ・エスニック・煮物・やみつき野菜・凍ったままワンボウル・凍ったままパスタ | パスタ・シチュー・中華・フレンチ・エスニック・煮物・やみつき野菜 |
トースト(自動)/パン | ヒートグリル皿使用/1枚両面約4分15秒/パンのあたため/スチームトースト/冷凍トースト | ヒートグリル皿使用/1枚両面約4分5秒/パンのあたため/スチームトースト |
質量 | 約20.0kg | 約19.9kg |
上記の違いがあるものの、カラー、容量、自動出力、センサー、解凍、加熱方式、スマホ連携、お手入れ方法、寸法などは一緒になります!
▼NE-UBS10Cと同時期発売となったNE-BS9C-Wなら、さらにお手頃!▼
ビストロ NE-UBS10CとNE-UBS10Aのどっちがおすすめ?
「7つの違いはわかったけど、どっちを選べばいいかわからない。。。」ということもありますよね。
そこで、それぞれどのような方におすすめなのかを紹介します!
NE-UBS10Cがオススメな方
NE-UBS10Cは次のような方に特におすすめです。
- 最新技術や新しい機能を試したい
- とにかく時短を求めたい
- 下味冷凍をよくする
- 冷凍と冷蔵をまとめて調理したい
- とにかく洗い物を減らしたい
- 食パンを冷凍することが多い
▼時短を極めたい!冷凍や冷蔵を気にせず1回でまとめて調理したい!最新技術がつまったNE-UBS10Cはこちら▼
(2024/11/19 16:40:42時点 楽天市場調べ-詳細)
NE-UBS10Aがオススメな方
NE-UBS10Cは次のような方にオススメです。
- レシピや自動メニューが多いほうがいい
- レンジに全てお任せでなく、ある程度自分でコントロールしたい
- 凍ったまま自動調理することを求めない
- 基本機能が充実していれば十分
- 以前の高性能モデルをお得に手に入れたい
▼最新モデルが出た今からこそ買い時!高機能モデルをお買い得に手に入れるならNE-UBS10A▼
Panasonic ビストロNE-UBS10CとNE-UBS10Aの違いまとめ!
ビストロNE-UBS10CとNE-UBS10Aの違いは、全部で7つでした!
- お急ぎあたため[スピード機能]搭載の有無
- 凍ったままワンボウルの有無
- 凍ったままパスタの有無
- 冷凍トーストの有無
- 自動メニュー数の違い
- トーストにかかる時間の違い
- 重さの違い
上記違いの1〜4はNE-UBS10Cに、5〜7はNE-UBS10Aにメリットがあるものでしたね!
とにかく時短を求めて洗い物を減らしたいならNE-UBS10C、高性能な基本機能があれば十分、そこまで複雑な使い方をしないというのであればNE-UBS10Aが良さそうです!
いずれも、これまでの電子レンジライフが劇的に改善することは間違いなし♪
使うシーンや求める機能に合わせて選んでみてくださいね!
(2024/11/19 16:40:42時点 楽天市場調べ-詳細)
▼新しいレンジを手に入れたら、楽天レシピで新しいレシピにチャレンジするのもおすすめおすすめです▼